reverse関数 - 配列を逆順(文字列を逆順)にする
reverse関数を使用すると、文字列を逆順あるいは配列を逆順にすることができます。
# 文字列を逆順にする $str_reverse = reverse $str; # 配列を逆順にする @array_reverse = reverse @array;
ハッシュとキーの値を入れ替えるのに、reverse関数を使用することもできます。
%hash_reverse = reverse %hash;
サンプル
reverse関数を使って、文字列を逆順に並べ替えるサンプルです。
# 文字列を逆順に並べ替え my $string = 'abc'; $string = reverse($string);
配列を逆順に並べ替えるサンプルです。
# 配列を逆順に並べ替え my @nums = (1, 2, 3); @nums = reverse @nums;
reverse関数を使ってハッシュのキーと値を入れ替えるサンプルです。
use strict; use warnings; use Data::Dumper; my %x_to_y = ( 'x1' => 'y1', 'x2' => 'y2', 'x3' => 'y3', ); print "元のハッシュ\n"; print Data::Dumper->Dump([\%x_to_y], ['*x_to_y']); print "\n"; # 1: ハッシュのキーと値を入れ替える。 # ハッシュに対して,reverse関数を用いる。 my %y_to_x = reverse %x_to_y; print "1: ハッシュのキーと値を入れ替える\n"; print Data::Dumper->Dump([\%y_to_x], ['*y_to_x']);
実行結果
元のハッシュ
%x_to_y = (
'x3' => 'y3',
'x2' => 'y2',
'x1' => 'y1'
);
1: ハッシュのキーと値を入れ替える
%y_to_x = (
'y1' => 'x1',
'y3' => 'x3',
'y2' => 'x2'
);
Perlゼミ

